![]() |
トップページ > 2015年08月 | |||
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
閉幕。。。
世界陸上が閉幕しました。
なんて言うか、もう、
すべてが名場面でした。
何日目かに織田さんも言ってたけど、
日本人がメダルが取れてなかったり入賞も出来ていないけど、そんな事はたいして気にならないんですよね~……
オレも同んなじこと思ってたな~。
メダル云々よりもすごく面白かったし。
もちろんメダルを取ったときもすごく嬉しかったけど。(^^)
期待してない、とかって言うんじゃなくて、
もちろん期待してて思うように結果が出なくて残念っていうのはあるけど、
結果を求められ、結果だけを見られがちだし、スポーツで勝ち負けがある以上結果が一番大事だったりするけど、
だからこそそれまでの経過がとっても大切で。
それは役者に似ていて、実はとても大事なんじゃないかなって思ってるから、
そんなような事が感じられた今大会だったから、って思います。
ベテランと若手の対決とか、プライドのぶつかり合いとか、世界記録保持者の大本命と言われる選手が勝てなかったりとか、彗星の如く現れた人が金メダルを取ったりだとか、復活の勝利だとか、
単純に面白かったし 。(^^)
競技以外でも色々面白かった。
選手、スタッフ、関係者の方々には感動をありがとう!
来年のオリンピックに向けても、楽しみな材料が増えました。(^^)
それにしても増田明美さんの解説は世界陸上でも変わらず面白かった。(^^)
なんだかんだの諸問題で賑わせてる2020東京オリンピック・パラリンピックですが、
これから色んな競技でも若い選手が出てくるだろうし、
楽しみだな~。
2020東京オリンピック・パラリンピックでのオレの目標も出来ました!
今はナイショ。(^^)
さて、
まだまだ色んなスポーツがありますよ。
楽しみましょ。(^^)
でっかいどう!。。。
近所のスーパーで買った、
北海道産のジャガイモで作ったというポテトサラダを食べた。
う、う、美味い!(^^)
品種とかよくわからんのだけど、
美味し!(^^)
ビバ! 北海道!
ああ、北海道行きてぇなぁ~。
サイズ。。。
身長は176cmです。
年齢を重ねて小さくなってるかもですが。
富沢です。(笑)
なんでいきなり身長の話かって言うと、
洋服を買う時に、すごく悩むんですよ。
LサイズにしようかMサイズにしようか。
特に夏。
Tシャツとかポロシャツとか。
タグを見るとだいたい、
Mサイズは、165~175cm。
Lサイズは、175~185cm。
胸囲も書いてあるけど、おそらく一般的な体型が基準なんだろうから、身長を目安にする。
176cmのオレとしては、Lサイズを買うわけですよ。
でもね、185cmの人が着てもイイわけだから、範囲内の下の方にいるオレにはちょっと大きめなんですよ。
じゃあ、てんで、Mサイズを買うと、
165cmの人も着るわけだから、範囲内の上にいる、むしろちょっとオーバーしてるオレにはピチピチなわけですよ。
マッチョがピチピチになってるのとは訳が違うし。(苦笑)
購入する際にちゃんと試着すればイイんだけど、Tシャツとかポロシャツの試着ってあんまりしないよね……?
で結局、せっかく買ったのに、着てみたらピチピチすぎる!とか、ブカブカすぎる!ってなって、夏に買ったのに夏に着られない服が結構あるわけです。
実は同んなじような悩みを抱えてる人って結構いるんじゃないかな~って思います。(^^)
こうなったら自分が思いっきり太るか、ガリガリに痩せるか、めちゃめちゃマッチョになるかだな。(笑)
え? オーダーメイド?
…………
お金持ちになるかだな。(笑)
きた〜〜!!
アリソン・フェリックス金メダル‼︎
やった〜‼︎(^^)
世界陸上が。。。
きた~~~~~~!!!!
って世陸好きは思ってるだろうな。
おだゆ……富沢です。(笑)
そんな訳で、世界陸上が始まりました。(^^)
歴史はオリンピックよりも浅いけど、
オリンピックよりも参加国が多いんだとか。
しかし、世界陸上でもオリンピックでも、サッカーでも? そうだけど、
開会式の前に競技が始まるってのはいつからなんでしょうね。
ま、日程的な問題なんでしょうけど、
予選ならまだしも、今日の男子マラソンみたいに既に決着がついてる選手は、どんな気持ちで開会式を観るんでしょう。
開会式が派手になればなるほど、ね。
初日からいろいろと興奮する戦いもありましたが、
今日、オレが観た中で一番面白かったのは、
織田さんが開会式の爆竹の煙にむせてたことだな。(笑)
明日からも楽しみです!(^^)
それから。
世界陸上とは関係ないけど。
DAIGOさん頑張れ~!(^^)
夏○○。。。
暑さも寝苦しい夜もまだまだ続いていますが、
それでも少しずつ夏の終わりの近づきを感じる今日この頃、
夏バテなんぞなんのその。
夏太り気味です。富沢です。(笑)
ビールも美味い!
おつまみの量も自然と増えて、
ついでにご飯の量も増えて。(笑)
水分とってる割には、
エアコンの効いた涼しいところにいる機会が多いので、
汗もあまりかかず、水太りもプラスされて。
胃腸の調子が崩れてもいいはずなのに、
なんだか絶好調。(笑)
このまま味覚の秋になってしまったら・・・
気をつけようっと。
ん~。。。
ペルセウス座流星群。
残念ながら雨模様。
今日の夜空も曇り。
新月だし、晴れてればね~。
白い生き物。。。
ムーミンに登場する、ニョロニョロたちは、ずっと地平線を目指して旅を続けているんだそう。
終わることのない旅を。
なんだか、役者の生き方に似てる気がする。(^^;
ニョロニョロは、耳も聞こえず、話すこともせず、目もあまり見えない。
群れから離れないように、互いにしっかりと捕まりあって。
大きくてうつろな目は、環境によって色を変える。
普段は全く無害なニョロニョロも、
時には危険で、
雷の時に、雷の電気エネルギーを体に蓄えて、触らなくてもビリビリするんだそうです。
なんだか世の中の色々な事に当てはまりそうだな。
体が白いってことももしかして……
そうやって考えると、全てに意味がありそうだし、
いずれにせよ、深いな。
ニョロニョロに幸あれ!(^^)